子ども用自転車の選び方 サイズや機能など

子どもは大人と違い成長によりどんどん大きくなりますので、どの自転車を選ぶべきか悩んでしまいますよね。ここでは子ども用自転車の選び方をサイズや機能の観点に絞り、それぞれ詳しく紹介していきます。

子ども用自転車の選び方サイズ編

子ども用自転車を選ぶ際に重要になるのがサイズ選びです。正しいサイズで自転車を選ぶことは乗り心地だけではなく安全面からも大切なことです、大人になるとサイズの合わない自転車のイメージがつきにくいかもしれませんが、サイズが合わない自転車に乗るということは想像以上にバランスが取りにくく、転倒によるケガなどの原因になりうる問題です。

子ども用自転車のサイズは目安表などもありますが、補助輪がある場合ではサドルを一番低くした状態で両足を伸ばした際に足の裏全体がつくことが大切です。また補助輪がない場合ではサドルを一番低くした状態で両足のつま先がしっかりと届くサイズが適正サイズと言われています。

補助輪がある場合の注意点としては、サドルにまたがり両足を地面につけた時、足を延ばすことなく足を曲げてしまっている場合は自転車のサイズが小さすぎることから、ペダルを踏み込みにくいと言われています。

補助輪がない場合の注意点としては、サドルにまたがった際に両足ではなく片足のみがつくサイズの場合、停車時または急ブレーキが必要になった場合に転倒してしまう恐れがありますので注意しましょう。大人の場合では片足のつま先がついた状態で走行している方もいますが、大人に比べ力の弱い子どもの場合はより危険であることを覚えておきましょう。

子ども用自転車の選び方機能編

子ども用自転車を選ぶ上で大切な機能は、BAAマークの有無です。BAAマークとは自転車協会が定めている安全基準に適合していることを意味するもので、フレームの強度や耐久性、衝撃を受けた際の耐久性、ブレーキの性能などの項目がしっかりチェックされた自転車であるということです。

子ども用自転車は特に幼児向けのものだと見た目の可愛らしさが重視されているものもありますが、自転車に乗るということは何よりも安全性が大切です。安全性を満たしている自転車の中から好みのデザインを選ぶようにしましょう。

ここまで子ども用自転車の選び方について詳しく説明してきました。ぜひ、子ども用自転車を選ぶ際の参考にしてください。