どれだけ知ってる? 「獺祭」コラボ商品。高く売るコツもお教えします!

日本酒の定番となりつつある獺祭。居酒屋などの飲食店で飲める店も増えてきました。アルコールメニューに「獺祭」の文字があると、「おっ」と嬉しくなる日本酒ファンも多いのではないでしょうか。
今回は普通の日本酒だけじゃない、獺祭の限定商品や獺祭を使用した商品をご紹介します。

限定800本!「獺祭梅酒」

「獺祭 純米大吟醸 二割三分」を使用して仕込まれた梅酒で、一般社団法人梅酒研究会の企画によって発売された商品。2019年の今年3月1日に発売されたばかりで、獺祭ストア他、全国梅酒まつり会場でも一日10本ずつ限定で販売されます。入手困難が予想されそうですね。
3年の開発期間を経て発売されたこちらの梅酒は、通常の梅酒造りでは青い梅を使って製造されるところを、程よく熟した梅を使用しているのだとか。色味はほんのりピンク色で見た目にも華やかです。

 

mastermind JAPAN × 「獺祭」コラボ

デザイナー本間正章が手掛ける、mastermind JAPAN(マスターマインド・ジャパン)。数多くのコラボでファッション界の注目を集めており、スカルマークに見覚えのある人も多いのではないでしょうか。そんなmastermind JAPANの意匠をボトルやパッケージにプリントしたのがこちらの商品。
通常の一升瓶(1800ml)を上回る特大のマグナムボトル(2300ml)に獺祭の最高峰「獺祭 磨きその先へ」を詰めた「獺祭×mastermind JAPAN Special Edition」は驚きの定価18万円(税別)。「獺祭 純米大吟醸 早田 磨き 2割3分」の720mlボトルと、スカルマークを施したお猪口のグラスセットにした「獺祭×mastermind JAPAN」は定価1万5000円(税別)。このプレミアムな獺祭は、2018年10月に数量限定販売され、どちらのブランドのファンをも沸かせました。

 

サラリーマン群像を描いた人気漫画「島耕作」をプリントした「獺祭 島耕作」

2018年7月に起きた西日本豪雨により、酒造内で発行中に停電の被害を受けたお酒。獺祭の蔵元である旭酒造と同県出身の「島耕作」シリーズの作者・弘兼憲史さんが手を組み、被災したお酒を世に出すことを実現させたのが、この「獺祭 島耕作」。販売価格の一部は西日本豪雨で被害を受けた地域への義援金として寄付されました。

https://www.asahishuzo.ne.jp/info/information/dassai-shimakousaku.html

山本寛斎氏デザインモデル「発泡にごり酒 磨き二割三分」

ファッションデザイナーとして世界的に有名な山本寛斎氏デザインモデルの「発泡にごり酒 磨き二割三分」。通常のパッケージとは違うスペシャルBOXに入れて2016年、2017年と続けて限定発売されました。獺祭の旭酒造が「日本元気プロジェクト」のスポンサーとして協力したということもあり、パッケージの中央には「元気」をデザインしたロゴがプリントされています。

獺祭の蔵元 旭酒造株式会社
獺祭 発泡にごり酒 磨き二割三分 山本寛斎デザイン 発売開始
https://www.asahishuzo.ne.jp/info/information/item_2727.html
https://www.asahishuzo.ne.jp/info/information/item_2551.html

 

獺祭を売りたい!

精米歩合の違いや限定のコラボ商品など、様々な種類が発売されている獺祭。「そういえば戸棚の奥にいただきものが残っていたな」、「珍しそうだけど日本酒は飲まないし…」なんて方もいらっしゃるかもしれません。獺祭を売りたいとお考えの際に気をつけたい点は以下のとおりです。

 

獺祭の査定時の注意点

日本酒には一般的に、賞味期限はありません。しかし「生酒」は半年、「純米酒」「吟醸酒」は10カ月、「普通酒」は1年といった具合に、それぞれ美味しく飲める期間は決まっているものです。そして、それがとりわけ短いのが獺祭。メーカーHPによると、生酒は製造から1週間以内、そのほかの種類でも2カ月以内に飲んでしまうよう述べられています。

それだけに期間が過ぎてしまうと、獺祭といえど買取価格がぐっと下がってしまうもの。手に入れたのに飲まないと決めたなら、すぐに当店で査定を受けてください。あまりにも製造より日がたってしまったものは、買取ができなくなってしまいますのでご注意を。

また、日本酒を高く売るためには保管しておく場所も大切になるのですが、通常より神経を使うのは獺祭、メーカーは冷蔵庫での保管を推奨しています。短い期間でも大切に保管して、当店で高価買取を勝ち取ってください。

※日本酒には製造年月が記載されています。こちらを確認しましょう。

 

合わせて読みたい「獺祭」の記事