2018年10月13日
ON & ONでOFFは無し。
こんにちは。千葉県柏市のゲンキの平和堂でリユース事業を行っているリユースの僕こと辻村康です。つじむらこうです。やすしではなく、こうです。
みんなスーツだけど、僕はパーカーで来ました。妙な緊張感に包まれてますが、それはそれで楽しみます。 pic.twitter.com/tGwvBBrovD
— 辻村康 柏のリユース 買取 みっけ (@kotsujimura) 2018年10月12日
昨日は求人情報交換会というイベントに参加してきました。ほとんど全員の方がスーツ姿の中、また目立ってしょうがない白いパーカーで行ってきました。ぜんぜんそれでいいなと思ってます。
しかし、みなさん採用するのに苦労してます。昨日聞いた数字だと、就職を希望する高卒者999人に対して、求人数は1500以上です。そりゃ厳しいよね。500社以上は絶対取れないのがこの時点で確定してるわけだから。まず基本的に知られてない中小企業はまず知ってもらわないと話にならないわけで。知ってもらうにはどうしたらいいかってそりゃ情報発信するしかないんだけどね。
でも思考停止状態で発信しても効果的でない場合が多いから、その情報もらってうれしい?って相手方のことを意識していかないと読まれるわけないし。この可処分時間の奪い合いの中で、あなたの会社が何をやってますとか、そんな話しらんがなってなる可能性が高すぎると思うし。広告みたいな発信が一番嫌われるのに、それでも広告的な発信を続けたら逆効果だし。かといって何を発信していいかわからないってなって広告的に発信するか、何もしないってなりがちだと思うんだけど。効果が出ないのはそのプラットフォームの問題って言ったりするけど、そう言えるほど質の高い発信出来てるか?って言ったらそうでない可能性のほうが高いと思う。
つまり自分の行動の質や量しかコントロールできないのに、コントロールできない外的要因によるものってしたら、もうそこからは何も始まらないわけで。
だから、なんかのせい(親、会社、先生、後輩、旦那さん、奥さん、恋人、友達、同僚、上司、コンサルタント、社会、日本、アメリカ、政治、SNS)にしてもなにも始まらないってことにいつ気づくかっていうのは結構ポイントだなって思います。
大学の方とお話する機会ってなかなかないですけど、昨日は初山さんの母校の方がいらっしゃってたので、いかに人は可能性で、どんな風に初山さんが成長してきたかを話したら、すげー感動してくれてウルルルルンってなってて僕も話してて感動した。
大学やあらゆる学校は、卒業生を呼んで現役生と話をする機会を作ったり、OB、OGがいる会社とつながりを持って、インターンしたりってそういう先輩に触れる機会をもっと作ったらすげーいいと思ったよね。素敵な先輩を見たら、ああなりたいなーとか、自分の大学にも誇りを持てたりとか、頑張ってる先輩、努力してる先輩から吸収できることは多いんじゃないかと思った。そういうことを僕ら企業としても働きかけていかなきゃなと思った。ほんとに。学生の役に立つことだとおもうからねー。
カワサキグットライディングスクールに参加してきた!
運転姿勢、ブレーキ、スラローム、Uターンなどなど、すごい勉強になった。
リアブレーキの重要性が体感できた。帰りには手賀沼で復習。#カワサキ#グットライディングスクール#バイク#w650 pic.twitter.com/SvsBk7C6gW
— 不器用ライダー 🔰 (@hetarenokainusi) 2018年10月8日
仕事だけじゃなく、趣味や、やりたいことの領域もよりパワフルになっている。すべては自分の人生の中で起こっていることで、ON & ONでOFFは無し。その方が楽しいって人が増えたらかっこいいなー。
本日お伝えしたいことは以上です!