2019年3月5日
意外と知らない、ガスコンロについて。はじめて一人暮らしする方は是非参考にどうぞ
どうも、僕です。僕が上京した時は、18歳でした。高校卒業して、文化服装学院に入ったんですが、頭の中の東京と、実際に自分が生活している東京があんまり一致しない学生時代を過ごしてましたけど、あれはあれで楽しかったなーと、思います。
ただ、高校卒業したての男の子とかマジで何も知らないわけですよ。レコードとファッションと映画にしか興味がなかったと言っても過言ではないやつだったので、けっこう破綻してました。
そしてあれから20年以上の月日が流れましたが、今年もたくさんの学生さんが卒業したり、入学したり、新社会人が新しい場所で今まで家族に支えられていたんだなということをしみじみ感じながら新しい生活を始める時期になりましたね。
で、色々家電を一式買ったりそろえたりすると思うんですけど、これだけは知っておいてほしいって内容を書いておこうと思います。ランタンの話ではなくガスの話。
ガスコンロ、種類があるから気を付けて
まずその引っ越し先のガスの種類を確認しましょう。プロパンガスと都市ガス、どっちかです。よくプロパンガスのボンベが並んでいる建物とか集合住宅とかありますよね。あれはプロパンガスです。わかりやすい。これ間違えて合わないものを用意しないようにしてください。よくあるんです。これ知らないと普通に訳も分からず買ってしまいます。18歳なんてそんなもんです。
サイズが合うかどうかも結構適当に見て大丈夫っしょ!って選ぶんだけど、実は置けないとかけっこうあります。あと大型家具とか家電とか、サイズを計らないで買うとかマジダメです。大事なのは設置する場所のサイズはもちろんですが、そこまでの搬入経路のサイズです。これけっこう見落として設置場所は広いんだけど、玄関が入らないとかほんとによくあります。
事前に確認しておきましょう。まあ、失敗して覚えるということはあるにせよ。
2口コンロは左右どちらかの火が強いのです。
コールマンのツーバーナーもメインとサブとバーナーが大小ありますが、コンロもそうなっています。どっちかの火力が強くなっています。で、それは型番の最後の-R -Lで決まってきます。あと、壁が燃える素材とかもあるから、もしそうなら、防火パネル必須です。まじで。
まず、学生さんとかこういうことだれも教えてくれないから知らないと思う。僕も知らなかったから。一年で一番家電製品が売れたり売られたりするこの季節ですので、こんな記事も書いてみました。
ちなみに僕が最初に住んだ、笹塚と代田橋の間みたいな環七から少しロジに入ったワンルームは1口コンロでした。お風呂とトイレは別でしたが、お日様が一切入らず、肺炎みたいになって死にそうでした。
はい、本日お伝えしたいことは以上です!